書評『学び効率が最大化する インプット大全』
皆さんお久しぶりです。今日は昨夜届いた『学び効率が最大化する インプット大全』(以下、インプット大全)を早速読み終わったのでアウトプットします。インプット大全を読んでアウトプットとは、なかなかややこしいのはさておいて…笑
はじめに
今回の本は、昨年出版された40万部以上のベストセラーとなった『学びを結果に変えるアウトプット大全』の著者・樺沢紫苑さんの最新作の『インプット大全』です。樺沢先生のおかげか、世間ではアウトプットについて取り上げられる機会が増えてきました。実は、最新刊の『PRESIDENT』(2019年7月26日発売)の特集が「忘れない勉強法」なのですが、そこでもアウトプットを挙げる方が多くいらっしゃる程、重要性が浸透しつつあるのかなと感じています。アウトプットの先駆け?の樺沢先生による「アウトプット力を高めるためのインプット術」が網羅されている本と言えるわけです。かくいう私も『アウトプット大全』を読んだのですが、恥ずかしながらアウトプットがなかなか上手くいっていない現状です。そのため、改めてアウトプット力を高めるために、インプット力も高めたいと思い、本書を読みました。アウトプット力を高めて、自分の言葉で情報発信して、1人でも多くの方の薬への誤解、健康への誤解がなくなればいいなと最終的には考えています。少しオーバーですかね…笑さて、前置きはここまでにして。
著者・樺沢紫苑とは
本書の著者・樺沢紫苑先生とはどのような方なのでしょう?樺沢紫苑先生は、精神科医でありながらビジネス書も執筆するベストセラー作家であります。樺沢紫苑先生のアウトプット歴がこれまた素晴らしい! メルマガ 毎日発行 14年 Facebook 毎日更新 9年 YouTube 毎日更新 6年 毎日3時間以上の執筆 12年 年2~3冊の出版 11年連続 新作セミナー 毎月2回以上 10年連続今や「日本一アウトプットする精神科医」と言っても過言ではないかと思います。樺沢先生のブログはこちらから↓樺沢紫苑公式ブログ
本書の構成
本書は主に以下のような構成となってます。・はじめに、アウトプットとは何か?
・chapter1 インプットの基本法則
・chapter2 科学的に記憶に残る本の読み方
・chapter3 学びの理解が深まる話の聞き方
・chapter4 すべてを自己成長に変えるものの見方
・chapter5 最短で最大効率のインターネット活用術
・chapter6 あらゆる能力を引き出す最強の学び方
・chapter7 インプット力を飛躍させる方法〈応用編〉
・おわりに、参考・引用図書始めに、アウトプットとは何かについて触れており、それから本編に入ります。
樺沢先生の著書の特徴は、参考・引用図書が豊富で、「数珠つなぎ読書術」が実行しやすい構成となってます(参考・『読んだら忘れない読書術』樺沢紫苑著)。本書を読み進めていく上でのキーワードは「アウトプットを前提としたインプット」、アウトプット前提、略して「AZ」ではないでしょうか。本を読む、話を聞く、映画やテレビを観る、旅行など…
すべて「AZ」で行えば物事の理解は深まり、血となり肉となり、今後に役立つものとなります。また本書は、「パートナーの話を聞く」や「お酒を飲む」など、一見インプットに関係ないような内容にも興味深い内容があり、お酒の飲み方について見直そうかなと感じる内容でした。
私の「3つの気づき」
私の今回の「3つの気づき」は以下の通り。
①アウトプット前提=AZで物事に触れてみる
②お酒と上手く付き合おう
③見ない
目を閉じるとα波が出てリラクゼーション効果があります。ぜひ、休憩時間は「見る」「読む」から解放されるためにも見ないを実践しようかなと思います。
私の「To Doリスト」
私の今回のTo Doリストは以下の3点。
①「3+3」法の実践
本書は270ページありますが、どうしてもこれだけあるとあれこれ欲張りたくなるのは経験があるかと思いますが上手くいかないのが現状。
そこで本書では、まずは「3つの気づき」と「3つのTo Do」を書いて、「3つのTo Do」を1週間徹底的に実践する。
1週間経ったら改めて『インプット大全』をパラパラ読んで別の「3つの気づき」と「3つのTo Do」を書いて、「3つのTo Do」を1週間徹底的に実践する…を繰り返し行うことを紹介しています。
ぜひ、これを行って『インプット大全』をものにしたいと思います。②「見ない」の実践
α波を意識してリラクゼーションしたいと思います。③映画を観る
映画を観た後にアウトプット出来てないなと感じています。
観る機会が減ったのも一因としてはありますが、ぜひ「AZ」を意識して映画を観ようと思います。
まずは最近話題の「天気の子」から始めようかなと思います。
まとめ
『インプット大全』は8月3日から発売ですが、現在、先行発売も行ってます。
先行販売の参加書店は、以下の通りです。【東京都】
ジュンク堂書店池袋本店
紀伊國屋書店新宿本店
丸善丸の内本店
三省堂書店有楽町店
ブックファースト新宿店
有隣堂アトレ目黒店
文教堂書店浜松町店
オリオン書房ルミネ立川店
TSUTAYA三軒茶屋店【大阪府】
紀伊國屋書店梅田本店
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店【愛知県】
三省堂書店名古屋本店
丸善名古屋本店以上、13店。『インプット大全』が皆さんのインプットにとって最高の本になりますように。